ランチの後に歯磨きをした際にうっかり服に歯磨き粉をつけてしまい、その場ですぐ汚れがついた部分を水洗いしたのですが… 服に歯磨き粉が付いたとしても自宅にいたなら着替えもできますが、今 続きを読む
49歳の体調不良の原因はライオンズゲートが開いていたから?
7月の下旬から左側頭部の頭痛が毎日酷くてロキソニンを飲まずにいられない日々が続いていました。 8月に入るとだいぶ落ち着いてきましたが、月の物がきたのでそのせいだったのかなぁと思って 続きを読む
50歳の誕生日に女性が欲しいプレゼントとは?
同い年の従姉妹が来月50歳の誕生日を迎えるのにあたり、いつもとは違った特別感のある誕生日プレゼントを用意したいと考えています。 自分が50歳になることよりも、園児の頃から一緒だった 続きを読む
高齢出産で帝王切開を3回した時の話
長女と次女は6月生まれで、長男は9月生まれなので、毎年この夏の時期になると産後や妊娠中のときのことを思い出します。 初産のときすでに高齢出産でした 長女を妊娠した時は37歳で38歳 続きを読む
メルカリの評価をつける時に参考にした考え方
小林正観さんという方をご存知ですか?何冊も本を執筆されている方で、人生において発生する出来事について、とても面白い考察をされています。 代表的なのは「ありがとうを2万5千回言うと… 続きを読む
小学5年生の長女と考えるお金のこと②
前回、長女に今年の下半期分のお小遣いと言うことで1万円を一括で渡すことを宣言しましたが、実は長女にまだ大金を渡すアイデアについては伝えておらず、とりあえず現時点での所持金残高を打ち 続きを読む
義理の叔父が亡くなった時の香典について
昨日、義理の叔父の訃報を受けました。私と仲の良い叔母のご主人でもあり、同い年の従姉妹の父親であった叔父さんは、寡黙な方だったので幼心に緊張感を持ちつつ、認知症が始まる数年前まで長い 続きを読む
小学5年生の長女と考えるお金のこと①
来週が終わると夏休みがスタートしますね。我が家の長女だけは自宅で自由に過ごし、3年生の次女と1年生の長男は学童へ行かせます。 長女は2年生の時点で学童への行き渋りが始まって以降、放 続きを読む
三浦海岸にあるマホロバマインズ三浦へ家族旅行♪
学校の開校記念日と市制記念日で連休になり、我が家から車無しでも行きやすい、三浦海岸にあるマホロバマインズ三浦へ家族5人で2泊3日のお泊まりをしてきました。 マホロバマインズ三浦のコ 続きを読む
水着や服に砂が入って砂だらけになった時の落とし方
暑ければ暑い程に恋しくなるのが海水浴。子ども達を連れて江ノ島に行ってきたときのことです。 私も夫も、どちらかと言うと山派なので、海遊びに関しては全くのど素人。小さい頃から海で遊び慣 続きを読む